CLOSE
BLOG - フイナム ランニング クラブ♡

距離は105kmでも、累積はエベレスト級!!! 「奥武蔵ロングトレイルレース」参戦記。

どうも、こんちわ、山本です。

6月17日(土)から18日(日)にかけて行われた「奥武蔵ロングトレイルレース」に参加させていただきました!

今回が第1回となる、こちらの大会。まずは、その特徴をいくつかのポイントに分けて紹介していきます。

とにかく累積がエゲつない!

レースのカテゴリーは105kmと35kmになります(ぼくが参加したのは105km)。累積標高は前者が8,300mD+、後者は2,000mD+となり、走る距離に対してとんでもない高さの登りの数値を叩き出しているのがわかります(ちなみにエベレストの標高は8,849m)。

舞台は低山だらけの飯能アルプスや奥武蔵の山々。小刻みなアップダウンの繰り返しに、下りは根っこだらけで走れないテクニカルなサーフェス、目を奪うような絶景もほぼ皆無。まるでエッシャーの「上昇と下降」の中に閉じ込められたように、ひたすら変わらぬ景色の中を黙々と足を進めることになります。しかも、随所にロードの巻き道が見えているんですよね。この積み重ねが徐々に精神をエグってきます…。

奥武蔵を愛する人々が大集結!

105kmのスタートは朝の5時。ぼくは大会側が用意してくれた近くの学校の体育館に前泊。約500人近い参加者がいるから、体育館内はハセツネのようにごった返すだろうと思いきや、意外と静まりムード。おかげでスタートまでの時間を快適に過ごすことができました。

それはつまり、地元の方の参加が多いのかなと推測できます。実際、レース中に奥武蔵の山々を熟知された方が、コースの説明をしてくれたり。トレランに魅了されて、飯能に引っ越したカップル(夫婦?)に声かけられたり。多くの参加者の方々から、地元・奥武蔵への愛が伝わってくるんです。

それはエイドもしかり。地元の有志が集まって配置された各エイドでは、とにかくランナーへのおもてなし精神が半端ない。フラスク渡せば水を入れてくれるし、寒がっていたらお湯をくれたり。威勢のいい掛け声でランナーを鼓舞してくれることもあります。奥武蔵を拠点に活動する東京トレイルランニングの手厚いサポートも加わり、とにかくランナーへのおもてなし精神が半端ないんです。

池袋から約1時間。都心からスムーズにアクセスできるウルトラトレイル!

レースのスタート・ゴールとなるのは、飯能駅から徒歩15分程度の飯能市中央公園になります。都心からたったの1時間程度で出られるウルトラトレイルレースは、なかなかありません。

関東近郊のトレイルランナーで100km前後のレースや100マイルをターゲットにしている方にとっては、今後目指すべきレースの1つとして認知されていくのかもしれません(コースは超々ハードではありますが…!)。

肝心の結果は…。

と、つらつらを書き綴りましたが、肝心のぼくは66km地点(ここまでで23時間くらいかかって、累積約5800m!)でDNF…。

43kmのノーラ名栗を出て登り出した瞬間に足がピキピキのつる寸前。漢方と塩系のジェルで一時的に回復したものの、登るたびに息が上がり過ぎて、なかなか前に進めない状態。

62kmの名栗げんきプラザで仮眠をしたら、今度はカラダが冷えて手足がブルブル震え出す始末。なんとかエイドは出たものの、先に進む意欲が失せてしまい、休んでいるところをスイーパーにタッチされて終了。

はあ、情けない。

慢性的な走り込み不足、序盤の補給不足、貧弱な精神力、休み癖(山で寝るのが気持ちよくて…)などなど、自分の弱さ、甘さを噛み締めながらバスで飯能中央公園に戻ることになりました。

いやあ、キツかった。でも、これだけチャレンジし甲斐のあるレースが、都心から約1時間で出られるのはかなり魅力的。現状ではリベンジする気も起きないくらい打ちのめされていますが、いずれ、いや次回こそ、なんとか完走できるよう、日々精進していきたいです。

レースに携わったすべてのみなさま、ありがとうございました!
エクストリームなコースが好きなトレイルランナーのみなさま、ぜひ挑戦してみてください!

奥武蔵ロングトレイルレース

最後に当日のシューズはサロモンの「S/LAB GENESIS」を着用。

トレイルランニングに限らず、よりアドベンチャーなフィールドトリップに適したモデルとなり、クッション性抜群。ぼくのようなへっぽこ市民ランナーにはロングトレイルに適したフィーリングで、グリップも優れているので根っこだらけのサーフェイスにもピタっとフィット。

アッパーには引き裂き強度の強いMatryx®を合わせ、ゲイター一体型のアッパーなのでQuicklace™をキュッと締めれば異物の混入をシャットアウトしてくれる優れ物。

かなり足馴染みもよく、ほんと良いシューズだったにも関わらず…。いやはやぼくの根性が足りなかったです。とほほ。

UPDATE BLOG

ブログトップもっと見る