BLOG - テガキ($HOW5 (#テガキ))

古臭いランニングのイメージ崩壊。”ネオランナー™その2”

 

 

 

 

めちゃたのしかったぁ✨

 

動画

(是非動画で雰囲気 見てみてください)

 

イタリアの #mentalathletic のイベントのあと

いつものライオンとかサーカスとか

多国籍なイマの クラブいく感じのノリでの

ランニング イベント本当最高だった。

 

 

 

はじめましての、フランス や USや 色んな国々から来てる
おもしろそうな方々がたくさん。ワクワク。

 

カメラマンも、

来日して世界陸上でも撮影してるような凄い方がいたり

自転車で追いかけて撮影したり 驚きの連続・・・・。

そして
みんな、めちゃくちゃ はやすぎてカッコよくてびっくり。
キロ4分以上?くらいのペース。
ぼくはこの日ブーツだったから途中でリタイアしたけど…笑。

その後、引き返して 応援部隊に

ランニング独特の応援の一体感とパーティーの一体感が
合体するのやばい。

その後クラブでの打ち上げでは 話してみたかった方々と
お話しできて とても嬉しかったし、

ダンスミュージック好きなの当たり前の環境って最高だな。

 

そもそもDJ してる時にランニング友達が欲しくて

ライオンで出会った

かっこいい ぎゃるランナー はなちゃん と なのはちゃんに

偶然 mental athletic の イベントで遭遇。

超テンション上がって ノリで 無計画に

ランイベに 参加したのが さらに楽しかった。

 

待ち時間に フランスのアフリカ系の子達は

スター、スター、って

ミーガンと千葉雄喜 歌い出して踊り始めてるし笑

こういうのが楽しいんよな。

いろいろ話したら

アフロビーツ一番すきーっバーナボーイ最高!とかって

言ってるし めちゃ楽しかった。

ってか もうトップアスリートも、こういう音楽大好きだって よくわかったし。

 

打ち上げのクラブでは、走った一体感からかピースな雰囲気増すから

通常のクラブより打ち解けやすいし、

とりあえず

特別な ポジティブな体験が たくさんできました。

これは、たぶん

世界陸上 とmental athletic の おかげで ヨーロッパで盛り上がっている

NEO RUNNER に近いような体験が 東京でも できた貴重な日?

だったかもしれない。

これだったら、

渋谷ライオンとかで朝までガンガン踊ってる20代の子達も

走りたくなるかもだし

完全に従来の古臭いランニングイメージが 崩壊した最高の一日でした。

 

こういうの だったらもっと参加したいな。

 

#neorunner
#ランニングイベント
#nightrunningcrew

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このグラフィック&Movieのヤバさ・・・

ピンとくる人は、これから どう変化してくかわかるはず。

では、また次回。

 

韓国では ギャルのガチランナーが たくさん いるって知ってますか?”ネオランナー ™その1”

 

世界陸上のメダリストと話せた!

見たことないニューバランス

UPDATE BLOG

ブログトップもっと見る