前回に引き続き、妻の実家の東北で過ごした夏休みの記録です。
ちょっと時間があったので、石巻市のラーメンの美味しい蕎麦屋でカツカレーを食す(笑)こーゆーのでいいんだよ。

道の駅大好きっ子なので、買い物と遊びと休憩を満喫。

妻の実家ではお盆の定番料理の「おこわ」と「油麩汁」に舌鼓。

墓参りの帰りはドライブインにてもつ焼き定食。こーゆーのでいいんだよ。

夕食は妻の実家でもつ焼き。さすがホルモン王国。

気仙沼方面までちょいと足を延ばして、岩井崎へ。

夕方、近所で盆踊り的な祭りがあるという事で妻の3姉妹と行く。

うーん。ローカル♡

伊豆沼の「はす祭り」へ。台風の影響で遊覧船欠航で残念の図。

夜はちょいと早いが次女の誕生日会という事で、妻の実家の皆で食事に行く。


岩手県一関へ行き、猊鼻渓の舟下り。

渓谷で涼んだら、近くの食堂で辛ネギ味噌ラーメン。こーゆーのでいいんだよ。

以上、斜めから物や人を見過ぎてポーズまで斜めすぎる私の夏休みでした。

