前回のレクテナ基部コの字パーツ工作の続きでプラ板プラ棒でできること何かなと思いついたのがドッキングリング両サイドの壁をひん曲げるために切り取りプラ板で新造した際になくなってしまったディテールの再現…
ドッキングリング側(内側)は角度的に目に入るのでそれなりに(適当に)ディテール再現したのですが、その裏の側面ゴチャメカ側も左舷には2枚分ちゃんとディテールがあり、切り取った際にも心残りだった箇所。
カットして薄く削れば移植もできるかなと取っておいたのですが作っちゃった方が早いと。
プラ板に0.5mmプラ棒をならべて接着するだけ。
なんだけど、この○ディテールなんとかならないかな…
丸い穴はピンバイスで開けることが出来るよね
で、その周囲を丸くカットすればリングにならないかな…
サイズ小さいのでギザギザにはなってしまうけどなんとかリング状に切り取ってみた。
外周の切断面をちびちびとやすってみると
まあまあそれなりに再現することが出来ましたウシシ
本筋の作業への復帰は楽しみだったレクテナです。
中心部のリング状パーツはディテールのダルさはありますがひとまずこのまま(別パーツになっているだけでも高評価なので)。
脚部もスナップオンだけでこの強度とか過去に作ったファルコンのどれよりもすごい精度。
肝心のレクテナ基部。
キットの省略されたコの字パーツ部分はニッパーでばっさり切り落とします。
切断後残ったディテールと表面を均すために少しずつ丁寧にやすり(上から接着するのである程度で)プラ棒と銅線で作った自作パーツを接着しました。
なかなかいいんじゃないでしょうか
この追加作業はオススメです👍