CLOSE
BLOG - District UNITED ARROWS(Creativity & Craftsmanship, Freestyling)

最近買った物 コバヤシ編

HOUYHNHNM(フイナム)ブログをご覧の皆様、こんにちは。District UNITED ARROWSの売場作り担当コバヤシです。いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます!本日は、最近買った物について。

 

前回のハマモト編から約1ヵ月。2回目の登場は私、コバヤシです。最近はドラマにハマり、民放ではRoOT、NetflixではGENTLEMENを、熱心に寝る間を惜しんで視聴しています。この次には韓流ドラマが控えており、もう睡眠不足は必至です。これだけ読むとインドア派に聞こえますが、実は外にいる事も多い私。今回ご紹介する”最近買った物”も外出を有意義にするためのモノ達が多いです。

まずは、CD。

「羊文学」の12hugs(like butterflies) 呪術廻戦好きなら外せない”more than words”は必聴ですし、”深呼吸”の歌詞が好きでよく聴きます。

CDショップに行き、何時間も視聴コーナーで聞きながら、気に入ったアルバムやアーティストを見つけていた学生自体の名残りからか、未だにCDを購入しています。オンラインから購入する事もありますが、CDのジャケット写真を見るのも楽しみの一つで、今でもフラッと立ち寄り物色したりしています。そして、最近ではこの羊文学を聴きながらの散歩が最高です!テンポの良い曲から、ゆったりとした曲まで揃っていて聴き応え抜群。みなさまもお気に入りの散歩アルバムございましたら、是非コバヤシまでお知らせ下さい!

そんな野外での音楽鑑賞を楽しむのに欠かせないのがイヤホン。しばらくは購入したスマホ付属のモノを使っていましたが、悲しいかな断線。次は何が良かろうかと色々調べて購入したのがこちら。

SHUREのイヤホンは、音がくっきり聴こえて聴きやすいです。

イヤホンもオールドスクールで、有線が落ち着きます。単純にワイヤレスイヤホンの充電が面倒くさいというのもありますが…

続いて、時計。といっても、高級腕時計とは無縁の私。何を付けるか、いや付けなくてもいいか…と悩んでいたところ、Districtのお客様によって最近解決したんです。そちらのお客様は私以上に洋服に詳しく、身につけていらっしゃるモノも、品の良いモノばかり。当然時計も“〇〇年代の〇〇”等、〇〇万円はくだらないモノかと思っていたところ、教えて頂いたのが、“GARMIN”。この意外性のあるチョイスに加えて、使い込んだ時計の様子がとても格好良く、更には普段ランニングする自分にもぴったりだと思い購入に至りました。

お客様の所有するGARMINに近づけるべく、毎日着用。はやくあの良い感じの“あじ”が出るといいんですが…

 

最後はパンツ。

Districtのベージュチノ・グレースラックスにUNITED ARROWS &SONSのウールベイカーパンツ。どれも裾幅20cm以上。着心地の良さに加え、コーディネートの主役をはれるパンツ達です。

ここ最近でパンツを3本買い足し。NEWSの3ヶ月予報によると今年も“記録的な暑さ”。そうなると上に着るモノはシンプルにならざるおえないわけですが、そんな時に頼りになるのはシルエットの良いパンツです。かといって細くてスラっとしているパンツは、自分のゴツゴツした体型には不向き。そんな下半身コンプレックスの私が愛用しているのがワイドパンツです。中でも久々に購入した“グレー”のパンツは本当に重宝してます。

■TROPICAL WIDE 2PLEATS PANTS
1114-299-8733(MidiumGray,DarkGray)
Size:44,46,48,50
Quality:表生地 毛50% ポリエステル45% ポリウレタン5% 裏生地 キュプラ100%
Price:35,200JPY(Tax in)
■取扱店舗
District UNITED ARROWS
ユナイテッドアローズ 新宿店
ユナイテッドアローズ 仙台店
ユナイテッドアローズ なんば店
ユナイテッドアローズ 福岡店
ユナイテッドアローズオンラインストア
※お品物の在庫状況は各店舗までお問い合わせ下さいませ。

自分でも穿き過ぎだろと思うほど、穿いています。合わせる靴にも悩まず、グレーの強味である色合わせの幅広さにも助けられ、気付くとついつい手に取りがち。特に時間の無い日は、70%以上の確率でこのパンツです。さすがに穿き過ぎてダメージが心配ですし、何年も穿くことを考えて、もう一色のミディアムグレーも検討中。“グレースラックス=仕事着”なんて事はございません!いつでもどこでも頼りになるコチラのグレースラックスは本当におすすめです。

 

今回は最近買ったモノをご紹介するという事でしたが、いかがでしたでしょうか?同じ洋服屋でもメンバー毎に買っているモノの違いが見えたりしてメンバー同士でも盛り上がったり。こういった不定期企画もちょくちょく挟んでいきますので、次回のメンバーの登場もお楽しみに。

 

コバヤシ

 

 

 

UPDATE BLOG

ブログトップもっと見る