CLOSE
BLOG - テガキ($HOW5 (#テガキ))

これぞ2022年?!2007年前後のリバイバル

 

こちら、日本の音楽がサンプリングされた海外のTRAP/HIPHOP_Mixが

1000回再生を超えました!ありがとうごあいます。

アプリがなくても聞けるので、まだの人は聞いてみてください。

 

 

 

 

ということで、

日本のアニメやゲーム音源、

様々な文化を呑み込むTRAPカルチャー。

 

今日、ご紹介するのは ”YAMEII online” という 2020年代の初音ミクとも言うべき

ボーカロイドTRAPです。

 

やっと何年も 遅れて・・・日本でもTRAP革命 ルネサンスの大きさを

身にしみてきた感じはありますが・・・・USは、どんどん先にいっていますね。

つまり

ある意味、TRAPに うまく乗せてしまえば、カントリーだろうが演歌だろうが

なんでも新しくなる。

 

ボーカロイドTRAPは 最近はかなりクオリティーも上がっていて面白いです。

 

特にこの ルイビトンと村上先生 モチーフ? のようなものは オフィシャルもビックリ?

もっと何人かアーティストが出てくるともっと盛り上がりそうですね。

これぞ 2022年 というような作品ですよね。

時代はどんどん進んでるので、

いつも90年代とかビンテージばっかり言ってる人も、

たまには新しい感覚のものを チェックしてみては どうでしょうか?

せっかく新しいカルチャーの時代に生きているのに

思い出だけで終わってしまうのは もったいないです。

 

なぜ故バージルがLVでNIGOさんとコラボレーションして

LVにHUMAN MADEやAPEの要素を入れて新しくしているのか、

彼らを見ていると とても納得です。

 

アメリカの20~30才の友人は、もはや YMOを知らなくて

トラビススコットとスニーカーをつくってるHF さんや

カニエやASAP ROCKYが尊敬する NIGOさん の方が

今や 世界的には 有名なんですよね。

 

 

 

 

 

ルイビトンと 村上先生、APE、そこに アニメやオタク POP が混ざった

確か クールジャパン とか言ってた時でしょうか?

この頃の日本のイメージがいかに 他の国のKIDSに 愛されているかよく分かります。

ソコに 今の USの普通の感覚 TRAPがベースになることで進化し 2020年代らしくなっています。

初音ミクより断然こっち好きだな〜。

 

そういえば2007年?

カニエの初 エレクトロ作品 “stronger” はAKIRAをイメージしていて

日本の映像やカタカナ文字が出てきます。アルバム ジャケットも村上先生。

ルイビトンとスニーカーを作り始める少し前くらいでしょうか。

この頃のカニエは 普段APEを着用していたので、振り返ると、

今現在における 土台とも言える感覚かと思います。

(日本ではperfumeの時代ですね。)

 

 

またここ最近の、

このブランドは、もう一段階パロディ、

ブートレグとしてAPE を勝手に 作っていて面白いですね。

本家オフィシャルでは 出さないようなモノを

作っています。よく見ると猿ではなく・・・

ジャッキーチェンみたいな?人の顔になっています(笑)

 

 

こちらのカワイイ カニエベアー キャップも、別のブランドですが

同様の時期のリバイバルですね。

日本だと MANONちゃん がこの時代の リバイバル感に近いアーティストなようにおもいます。

パラパラもこの時期?少し前だったような気もする・・・

 

あと、perfumeをサンプリングしてるこのYung Kayoというラッパー。

ヤングサグも推していて 話題になっています。

最近は EDMで使われるシンセサイザー音を使用したTRAPが増えているので

あれは 2007年くらい? エレクトロが流行ったときの リバイバルは

音色としてもTRAPに ハマりやすいですね。

つまり今のラッパーはほとんどオートチューン軽く入れてるので

(当時はダフトパンクやパフューム、T-PAINが使うロボ声)

なのでヴォーカルもすんなり馴染んでます。

 

 

そういや 去年、dommuneのDJで perfumeをスクリューして

TRAPにミックスするのが、楽しかったんですが。

今思えば すでにこの感覚だったのか・・・・?

 

あと2000年代好きな人には、こちらも

いつも カッコいいのでチェックしてみてください!

最近は海外のアーティストも着用しています。

カニエ ウェストのデビュー時はプレッピー!?

 

昔のカニエウェスト も カルティエの “GIVERNY”ビンテージ

 

 

 

 

※追追記 NB 990v6が初お目見え

UPDATE BLOG

ブログトップもっと見る