BLOG - 竹内利充(Take Product ディレクター)

1990円のダンディズム

ども。
当方、建築やインテリアを勉強したかと思ったら料理の方に進んだり、いきなりヴィジュアルデザインやアパレルデザイン方面にズブズブにそまり、いきなり材木屋になり建築士になってみたら、今度はプロダクトブランドのディレクションしたり、気がついたら刺繍アーティストの面も出てきたりと、節操の無い生き方をしてきた中年おじさん。
そんな節操が無いからなのか、こだわりとかブランドネームなどの意識が案外低く、しかしだからこそフラットにモノと付き合い、執着や距離感も客観視出来ているのでは?と我ながら思っています。
(根拠のない自己評価と言い訳にすぎませんがwww)

なにはともあれそんな私がここ最近お気に入りの製品がコチラ。
UNIQLO シルクネクタイ
シルク製のレジメンタルネクタイです。
「ただのネクタイじゃん!しかもUNIQLOかよ!ショボッ!」という声も出るかもしれませんが、実はこれだけシンプルかつ英国式のシルクタイってなかなか無いのですよ。
量販店で売っているレジメンタルタイって余分な色やラインを入れまくっていたり、もし同じようなモノがセレショや百貨店であっても下手すりゃ桁が一つ違ったり。
そのなかコチラは1990円でこのデザインと素材とクオリティ。

例外はあれどもテーラーを着るならばタイドアップは基本で一番美しいと個人的に思っているので、無駄に休日だろうが打合せが無かろうがタイドアップしている私にはピッタリ。
これならばラーメンの汁を飛ばしても精神的ダメージは低そうw

以上、根っからの田舎者なので憧れどもキングスマンやピーキーブラインダーズの世界には精神姿勢的にいつまでも入れない竹内でした。

 

 

UPDATE BLOG

ブログトップもっと見る