I my me MINE(DENIM)??
三代目トランジットPR™️の菅原啓太です!!
あ、最近ハマっているブランドのデニムとフォトグラフィについて語らせて下さい🫡
今回ご紹介するのは、木村拓哉さんの初代スタイリストの野口強さんが立ち上げたデニムブランド。

ショッパーも素材が上質なコットン?で肌触り抜群!
MINEDENIMは、従来のデニムブランドの枠や既成概念にとらわれることなく、スタンダードとイノベーションが共存するブランドで、ヴィンテージとは違った楽しみ方が🙆
生地に関しては、最高峰の技術を誇る日本のデニム産地との取り組みにより、新しい生地や新しい加工の開発にも力を入れていて、ディレクションはもちろんスタイリスト野口強さん。

デニムの生産地として名高い岡山で30年以上デニムを縫製してきた実績のある自社工場を抱えていて、品質は折り紙付き!
そんな菅原ですが、今までusedやvintageのデニムに触れる機会はありましたが、現行のデニムに触れる機会がなく、、
そんなある日、友人がMINEDENIMで働いていることから、実際にアイテムに触れ、ブランドと現行のデニムの沼にどっぷりとハマりました、、

https://www.instagram.com/p/CozY56XLTdn/
MINEDENIMは、デニムだけでなくアーティストとコラボレーションをしたアイテムなどを展開しており、最近購入したアイテムを1点紹介させて下さい🙇🙏
そのアイテムは、ダヴィデ・ソレンティが急逝した1997年から20年を経て、初めて出版された写真集「Davide Sorrenti : ArgueSKE 1994-1997」よりセレクトしたフォトグラフィと彼のシグネチャーをプリントしたデザインのコーチジャケットを手に入れました🥼

https://minedenim.co.jp/blogs/news/stie-lo-davide-sorrenti-for-minedenim?_pos=3&_sid=796059b84&_ss=r

https://minedenim.co.jp/pages/stie-lo_davide-sorrenti_minedenim
そんなアイテムを手に入れた数日後、、、
代官山に行く予定があったので、ふらっと代官山蔦屋に足を運びいえ、見つけちゃいました。コーチジャケットにプリントされたフォトグラフィがまとめられた写真集📚 ※最後の一冊。(そりゃ買っちゃいますよね)
「Davide Sorrenti : ArgueSKE 1994-1997」
デザインのあるコーチジャケットのようなライトアウターって何枚でも集めたくなっちゃうんですよね😅(似たようなアイテムが増えてく一方、、)
コーチジャケットといれば、最近Pacific GOLF CLUBからカーキとブラックが発売開始しましたね〜🏌️

https://pacificgolfclub-store.com
ブラックのコーチジャケットは持ってるからカーキにしようかな〜⛳️
んじゃ!