夏休み、沖縄に行ってきました。
そうこれを教えてもらっって・・・ずっと眺めてた。。。
ずっと行きたかった10年来の友人、比嘉さんの帽子屋さん
今の東京では殆どなくなってしまった、人間味溢れた接客が大好きで
CA4LAの渋谷店時代には よく話に行ってました。
10年ぶりに彼の営む地元のお店に伺えて本当によかった。
世代や地域を問わないお客様と 正直に面白く話す その雰囲気が懐かしくて
とても楽しかったです。
続いて、テガキ活動の初期からコメントなどくださって
ずっ〜〜〜〜とお会いしたかった DJ HIKARUさん
彼の営む 国際通りにある居酒屋さん”ガラム”に行ってきました。
風がとっても気持ちよくって、TRAP聴きながらお酒が飲めて最高です。
音楽も最高だし、お酒が弱い僕ですらついつい長居して・・・酔っ払いました。
首里城観覧メモ
お城に当時の全ての人が入れた訳じゃないと思うと、
今の僕達は お城に入れるという事実。
まずそれだけで感動する。
沖縄は暑いからか?運びやすい石垣は小型でカワイイ。
けど綺麗に6角形に並べられている。
石を切る技術は高いし、計算されて切られている。
城内は高床でとても涼しくて畳がある日本式。
でも外壁や展望台は万里の長城みたいな、中国式。
兜は日本式だけど、皇帝の冠は派手で豪華な中国式。
良いところ取りで面白い。
そうか
ここは歴史的に”ハイブリッド”で進化してきたのか!
それは 沖縄発祥タコライスや鰹出汁と豚骨にソーキを入れた沖縄そばなど 素晴らしいハイブリッドな発明がココから生まれている理由がよくわかった。
障子枠が太くて漆?赤の塗装。
雨戸もしっかりして室内まで塗装してあるのは
台風に備えてるからだと思った。
お酒が大好きな沖縄の人々を統治していた威厳ある
天守。
征服や権威的な皇帝の城というよりは、
見上げた時の天と一体化した堂々たる雰囲気は
神々しく、とても美しくて圧倒された。
その土地にあわせた合理的な機能美はとても美しかった。
(小学生の頃、調べる勉強大好きでお城や日本史しか趣味なかったの思い出したw)
沖縄 満喫!
思えば
もうずっとこの5年くらい夏は 制作活動ばかりで・・・
夏らしい事が全くできない(泣)日々だったので
今年は 超夏らしいことばかりを アホみたいにしようと 思っていました。
自宅の屋上でプール開きをしたら、友人がたくさん来てくれて嬉しかったな〜
この時のしんちゃん (@____keepitrealstr_____) は
山下達郎のライブの後で、色々話を聞かせてくれながら
お土産にやばい レコード コースター(LIVE会場限定)を持って来てくれて・・・(涙)
もう山下達郎のライブに行く事は難しそうですが、とっても嬉しかったです。
夏のせいで 社会復帰がツライ・・・(笑)