◎11/14(金)本日の支出計0円
日付が翌日に変わった深夜、『ハンチバック』を読了。フィクションではあるが、魂からの凄まじい怒りになんだか目がめちゃくちゃ冴えてしまい、まったく眠れなくなってしまった。ものすごい威力のある小説で、自分には何ができるだろうか、そして今まで何を見てきたのだろうと猛省した。芥川賞や直木賞の受賞作はどうもすぐ読む気になれず、いつも数年後に読むことが多いのだが、これはもっと早く読むべきだった。メディシス賞の最終候補に残ったことも関係しているのか、海外で多数の言語に翻訳される予定があるという。こういう小説が広がっていく未来には希望が持てる。もっともっと読まれるべき作品。
早朝になってやっと数時間眠ることができ、カーテン越しでも強い日差しが差し込んでいるのがわかった。家中のあらゆるものを洗濯。気温が高かったのですぐ乾く。太陽の匂いに包まれる幸せ。しかし、花粉がすごい。散歩に出たかったが諦めた。
雑務を済ませ、ずっと自分が止めていた自主出版物の編集原稿にやっと取りかかることができ、8名分の編集が完了。残り14名。日曜までに終わらせる目標。
夜ごはんに、だしの代わりにクミンを使い、カレー粉も少し加えた味噌汁をつくる。先日甲府で購入した諸国調味料探訪のサンラーを白いごはんにかけてみる。美味であった。
22時から「武田砂鉄のプレ金ナイト」の日のため、早めに就寝準備。
◎いま読んでいる本・雑誌
・ハンチバック(市川沙央/文藝春秋)【読了】
・analog space vol.2(フリーペーパー)【読了】
・Make Some Trips! Vol.2(バックパックブックス発行)