CLOSE
BLOG - 渋井勇一(RASSLIN'&CO.代表 / Mountain Martial Artsディレクター)

ポリエステルかウールか。(POLARTEC® Power Wool)

ポリエステルかウールか。

ベースレイヤーを選ぶ際にぶつかる悩みだが、トレイルランナーであれば速乾性を重視してポリエステル、ハイカーなら保温性と防臭効果を重視してウールという選択が多いのではないだろうか。

ただ、トレイルランニングでも運動量が落ちる時間帯では寒さを感じたり、ハイキングでも暑がりなハイカーは汗に悩むだろう。そこで最適なのがポリエステルとウールのハイブリッド素材。

山での定番、天然素材のウールのメリットは

・湿度を適度に保つ調湿機能を持つため、蒸れない着心地
・抗菌防臭効果を持ち、長時間着用しても不快な匂いを発しない
・体温を蓄熱することで、適度な保温性が持続する

そして、やさしい着心地と安心感は、天然繊維ならではの良さといえる。しかし、すべての素材にメリットとデメリットがあるように、ウールにも弱点はある。

・速乾性で、合繊に劣る(乾きが遅い)
・洗濯により縮んだり、皺ができたり安定性に欠ける
・ザックを背負うことで摩耗したり、擦れて穴が開くなど耐久性が低い
(特に細い糸を使うほど強度が弱くなる)

ぼくが気になったのが、メンテナンス性。縮みや素材の耐久性の弱さは、日々気軽に使うには抵抗感がある。

MOUNTAIN MARTIAL ARTSは「アクティビティでもデイリーでも、シームレスに使える」というコンセプト。山でも、街でも、家でも使えるプロダクトを目指している。それにはメンテナンス性の良さが不可欠。

そして、その課題を解決する素材が、ウール(天然繊維)とポリエステル(合繊繊維)を二重構造で編んだ革新的なハイブリッド素材「POLARTEC® Power Wool」。

ウールのデメリットを解決する方法として合繊(ポリエステル)との混紡がある。しかし、その多くは原料糸のブレンドであり、ウールの強度は上がれど、両素材のメリットを活かしきれているとは言い難い。

POLARTEC® Power Woolがそれらと異なるのは、表面はポリエステル、肌面がウールの二重構造になっていること。

肌面は15.5ミクロンの超極細メリノウールをグリッド状に編み込んでいる。肌に接するのはウールなので、保温性がキープされ、臭いを抑えるなどのメリットを感じられ、表面は合繊の耐久性の高さや速乾性という特性が活きる。ご自宅で洗濯もできるし、縮むこともない。つまり、メンテナンス性が高い。

POLARTEC® Power Woolの商品って、国内で見なくないですか?

この厚さのPOLARTEC® Power Woolはアメリカでしか作っていないので、納品までに時間がかかるし、輸送費や関税などの諸費用もけっこうかかってくる。だから、惚れ込まないとオーダーできない。

ぼくはPOLARTEC® Power Woolに惚れ込んでいる。今年はバラクラバ風フーディーを作ったのだが、被っても肌面のウールが心地よく、ガサガサ感もまったくない。ウール100%よりしなやかでやわらかい。

次にオーダーするのがいつになるのかわからないので(高いから、、、)、ぜひ今年中に一度試してみてください。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

▲Instagramやってます▲

▲X(Twitter)やってます▲

 

UPDATE BLOG

ブログトップもっと見る