ウィークデーはTOKYO MXの「モーニングCROSS」を録画して観ている。ジャーナリスト堀潤氏がMCの報道番組で、ほどよく堅く、ほどよく柔らかいので観やすくてオススメです。

番組内に毎日二名のゲストが独自のテーマを解説する「オピニオンCROSS neo」というコーナーがある。政治ネタから海外カルチャー、ビジネスや社会風刺など様々なテーマと切り口で、とても知見が広がる。

で、昨日は起業家/実業家の椎木里佳さんの

「クラブハウスは飽きられている?」

というテーマだった。

1月末からTwitterやFBで騒がれ始めたクラブハウス。今更ぼくが説明する必要もないが、アメリカ発の招待制の音声SNSで、目新しさか招待制ゆえの選民性の魅力からか、ワイドショーでも扱われるくらい一気に広がった。そのクラブハウスが20代にはもう飽きられているという内容だった。

たしかにこのところ周りでも話題にならなくなったように感じるし、見方によっては「飽きられた」と言えるのかもしれない。でも、個人的には

(多くの人たちにとって)そもそも最初から必要としなかったんじゃないの?

と思っている。話題になっているからとりあえず始めてみたはいいけど、自分には面白くない、必要ないからすぐやめてしまう。つまりクラブハウスというSNSが持つ魅力の問題ではなく、使う側との相性の問題。

そんなぼくは初めからやっていない。まだ「マンダロリアンシーズン2」も「ワンダヴィジョン」も観ていないので、時間の余裕があればそちらを優先。

こちらはWIREDで見つけた偽のインフルエンサーをでっち上げるドキュメンタリー映画。

有名になることを夢見る3人の若者を、華やかな暮らしを装ったフェイク写真や金で買ったフォロワー数を駆使して“インフルエンサー”にでっち上げる──。そんなドキュメンタリー映画『Fake Famous』

SNS上で有名になることが幸せであるのか。誰もが興味あることを題材にしたドキュメンタリーはぜひとも観てみたいところだが、残念ながら現時点で日本での公開予定はない模様。公開希望。

こちらは一部Twitterで話題になっているインフルエンサーが手がけるサプリビジネスが薬機法違反ではないかという問題から端を発する世の中に蔓延る「詐欺まがいのアフィリエイトマーケティングビジネス」の話。

有名人やインフルエンサーを使ってのアフィリエイトマーケティングで効用が明らかではない商品を売る悪徳ビジネスに切り込んでいる。まだ告発段階なのだが、一部ブランドはSNSにアップした画像を告発後に削除するなど、かなり黒に近い印象。ぜひ読んでみてください。

大袈裟ではなくSNSは近年では世界を変えた革命的ツールのひとつだと思っている。インフルエンサーやYoutuberなど、SNSで人生が変わったという方も多いだろう。

反面、SNSに潜む闇に気づかない人が多く存在することも事実。その原因としては
・みんながやっているから自分も
・有名人が勧めているから
と、情報を無条件に受け入れて考えることを放棄してしまう使う側の問題も大きい。それは本当に自分に必要なのか。自分にとって良いものなのか。SNSの情報は正しいのか。

先に書いた「SNSで人生が変わった」というのは、よい方向に変わった人だけではなく、悪い方向に変わってしまった人も含まれる。違法行為で逮捕されたり、危険な挑戦で命を落とすYoutoberなどはその見本のようなもの。悪徳ビジネスに搾取されてしまう情報弱者(思考停止者)も同様だろう。

SNSは便利ではあるが、あくまでもツールに過ぎない。使いこなしてプラスになればいいが、SNSに振り回されてはいけない。大切なのは、自分で考え、判断すること。

PS: 2月22日はねこの日。SNSのタイムラインは猫の画像や動画が溢れていた。こういう使い方はHAPPY。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

MOUNTAIN MARTIAL ARTS 公式 Instagram

自分のInstagram

MOUNTAIN MARTIAL ARTS 公式サイト

TOKYO MOUNTAIN RUNNING COMPANY

MOUNTAIN MARTIAL ARTS Facebook page

MMAサイト内のブログ「文系ランナーZ」

ランニングメディアのRunners Pulseさんのブログ

note始めました

UPDATE BLOG

ブログトップもっと見る