BLOG - 蔡 俊行(フイナム発行人)

参院選考

 参院選が近づいているが、どうやら外国人問題が主要トピックのひとつになっているらしい。外国人はゴミの出し方も知らないとか、そんな話で聴衆を煽っている候補者もいるらしい。参政権なんてとんでもない、免許も土地取得もダメだなんて排外主義がまかり通りはじめた。

 でも安心してください。外国人は旅行で来ることはあっても住む人は減る傾向だ。

 少なくとも出稼ぎに来る外国人はそのうちいなくなり、むしろ日本人が外国に出稼ぎに行かざる得ない事態になりそうである。なんせ韓国にはGDPで追い抜かれ、東南アジアの国と物価が近づき、数年後追い抜かれそうな状況である。香港なんかはもはや日本と物価が変わらないどころか、むしろ高いくらいだそうで、80年代に「チープ香港」なんて雑誌で特集していた頃が懐かしい。

 コロナが明けてアジアの国々に足を運んだ。以前なら200~300円で食べられたものが、1000円近くになっているところもある。こんだけ食べて飲んで、一人2000円だよ、なんて笑っていたのが、いまでは普通に1万円近くかかる。

 一体どうしてこうなったのか。

 失われた30年とかまあいろんな説があるが、政治に問題があったのは間違いない。

 選挙って目の前のことも大切だが、10年後、30年後の未来がどうなっているのか、日本をどんな国にしたいのか、そんな話を候補者から聞きたい。

 ビジョンも理念もない人たちがこの国を動かすのであれば、日本人メイドやベビーシッターが世界中で重宝される日がそのうち訪れるかもしれない。

 

 

UPDATE BLOG

ブログトップもっと見る