BLOG - 蔡 俊行(フイナム発行人)

呪われた40年

呪われたオリンピック。物騒だけど、キャッチーな言葉を発する政治家が現れた。この件に関して特段言うことはないのだけど、それに続く「40年ごとに問題は起きていた」というところに反応してしまった。マスコミはこれを自説というが、オリジナルは半藤一利だと思う。

著書「昭和史」の中で、日本の近代史はだいたい40年サイクルで転機が訪れてきたと氏は言う。

ペリーが来てから京都の朝廷が開国に舵を切った1865年から日露戦争勝利の1905年までが40年。そして太平洋戦争の敗戦の1945年まで40年。そこから米軍占領の空白期を超えて1952年から高度成長を駆け上がってバブル崩壊の1992年までの40年。そしていま1992年から始まった40年期である。果たして日本は、という話だ。

順番でいうと(日露戦争に)勝って(太平洋戦争に)負けて、そしてまた(高度成長で)勝っているので次は負けか。バブル以降、失われた10年、いや30年とまで言われてきた日本である。どうやらオリンピックもほぼ中止か延期になるので次の区切りである2032年には国の形は一体どうなっているのだろうか。いまのコロナの状態はあの敗戦までのショックにはなっていないが、この新しい40年期は大きな災害に見舞われた。阪神、東日本の大震災。それに続く福島原発のメルトダウン。熊本での地震や中国地方の大雨災害、昨年の大型台風。

この先12年間で日本はそれこそ未来から「呪われた40年」と刻まれる歴史を歩むのだろうか。

ちなみにイーグルスは「呪われた夜」、スティーブンキングは「呪われた街」。どうでもいいか。

 

 

UPDATE BLOG

ブログトップもっと見る