BLOG - 松井智則(PR01. 代表)

カオマンガイを愛しすぎて

まだまだファッションウィーク中。

この日はファッションウィークの公式会場のひとつ、表参道ヒルズで行われたショーのお手伝い。

アテンドのお手伝いをさせてもらいます。

で、この日はこのショーで弊社のファッションウィークお仕事は終わり。

弊社開催の合同展示会も、先日書かせてもらったように開催休止しておりますので、会社に戻って普通に仕事します。

なんかやっぱり寂しい。

もっと祭りみたいになってほしい。

いや、祭りみたいにしよう。

 

「なってほしい」

 

は他人行儀だよな。

一応、私、ファッションウィークの実行委員会のメンバーです笑。

しかも1番長くやってます。(15年くらい)

私的には、

 

「街中がファッションウィーク中盛り上がっている」

 

図をずっと提案してきました。

なかなか、受け入れてもらえなかったので、自分達で

 

SHIBUYA HARAJUKU FASHION FESTIVAL

 

を作ったりしたんだった。

そう、初心を忘れずにです。

この寂しさを覚えておいて、実行委員会でちゃんと提案しよっと。

なんて思いつつ、この日の夕飯に悩む私。

で、ここ最近行けてなかった

 

「カオマンガイを食べよう!!!」

 

に決めます。

で、東京でカオマンガイを食べるならいつもの

 

渋谷カオマンガイ

 

の一択です。

で早速到着して今回は

全てを大盛りにしてもらいます。

すごい量だ!

でトッピングの

青唐辛子とオリジナルのタレを乗せて

最後にパクチーをガッツリ乗せていただきます!!!

いやーーー、本当に美味しい、、、、、、、。

もう一杯食べれるもん。

流石にしんどくなるから食べないけど。

でこの日は珍しく、バーに寄らずに家に帰り仕事やらなんやらしていると深夜に腹が減ります。

やっぱり朝飯食べないから深夜に腹が減るのかな?

昼に玄米とかちょっと食べて、この日は夜7時にカオマンガイ食べて、深夜12時すぎに腹が減る。

確かにルーティンになるとやばいやつです笑。

で、いつもなら、我慢しますが(できてない日も多い)、どうしても我慢できずウーバーイーツで

またカオマンガイを頼みます。

しかも大盛り。

が、流石に半分だけ食べて終了です笑。

「渋谷カオマンガイ」

には遠く及ばないカオマンガイでしたが、カオマンガイはどこで食べても、基本美味しいです。

でやっぱり食べた後、後悔しか残らず、すぐに寝るとやばいので、ウィスキーを嗜み深夜におやすみなさい。

UPDATE BLOG

ブログトップもっと見る