もう3日目。
早いぜ。
今回は6日の滞在予定だから、折り返しです。
で、本日もフレンチに見向きもせず、パリの松井家のご近所のパリ最古の中華街で
中華ランチをいただくことに。
いやぁ、ここの水餃子うまいんすよ笑。
で、大量の水餃子を
おかわりしていただき
焼き小籠包もいただいて腹一杯でランチ終了。
うん、パリで食べる必要ないって思われるかもですが、パリで食べた方が美味しいんだもん(感じるだけかもですが笑)
で、この日は郊外で皆大好き
「Martin Margiela」
の個人が集めたアーカイブのオークションをかなり大規模にやっているとの情報を横山さんが発見し、行ってみることに。
で、到着して早速
拝見させてもらいます。
本当、パリの郊外の辺鄙なところにある廃墟ビルでの開催。
日本だと絶対無理な感じの場所ですが、パリってこういうところがいいよねぇ。
で、アーカイブの作品を見させてもらいます!!!
素敵!!!
結構な規模で展開されてます。
噂だと個人所有のコレクションとのことですが、1人でこれだけ持っていたのかなぁ????すごいわ。
タンクトップ欲しい笑。
基本、ほぼレディスだったので
オークションに参加して買うっていうことはしなかったですが、ミュージアムみたいでめっちゃ楽しかった。
結果どうだったのかは分かりませんが、かなりの人が来ていたので、凄い売れたんだと思います。
で、このマルジェラの会場の隣の廃墟ビルで
↑かなりの数のヴィンテージショップがポップアップをやるイベントもやっていたので、かなりテンション上がってみることに。
で、全部の店を見ますが、結論
「散財なし」
でした。
良いものもありましたが、基本
クォリティが低い
値段が高い
です。
やっぱり、日本の古着屋って凄いですよ。
ってのを改めて感じて次のアポイントの場所へ移動します。
横山さんとテクテクこの日もかなり歩き
ジョニーが日本での進出を手伝ってるブランドのショールームとか通り過ぎたら、弊社で10年以上PRさせてもらっている
「DISCOVERD」
の展示会場に到着!!!
今回から本格的にパリでの展示会を始めたのですよ。
で、海外の方のアポイントのない時間にお邪魔させてもらい
新作の試着笑。
ライダースオーダーすることに笑。
で、全サンプルチェックさせてもらってショールームを出て、横山さんとお茶とかしてたら、あっという間に夕飯の時間。。。。
おかしいな。。。あんまり何もしてないんだけどなぁ笑。
で、この日もパリの友達達と
中華料理をいただくことになっていたので皆で集合し
実はスペシャルゲストでパリ在住の
ひろゆきさんも来てくれたのです笑。
で、中華を一緒に楽しんだあとに、この後2軒バーやらカフェやらで飲み明かして解散。
やっぱり会話が面白いので写真を撮るのを忘れていた私w。
後悔。
ま、えっか。