BLOG - 松井智則(PR01. 代表)

俺のタイ旅 ⑦

朝ご飯食べた後にホテルでオンラインミーティングしようとしてたら、掃除の人がめっちゃ早めに掃除したそうな雰囲気だったから

隣のカフェでオンラインミーティングすることにして

アイスコーヒー飲みながら優雅に日本とのオンラインミーティングを終えたら

ホテルからバイタク(バイクタクシーの略ね)で10分ほど走ったところにある

「THE COMMONS(ザ コモンズ)」

 

という小ぶりな商業施設にまだ行ってなかったので行ってみます。

出来た当初は結構通ってたのですが、最近来てなかったのでお店を全部見直して

ちょっと座って僕もくつろいだりしたら

リサイクルを頑張っている同施設を見て

 

(日本よりアプローチ早いよなぁ)

 

とか考えたりしつつ

最後に外観撮影して、もう7年?前とかになりますが、私がタイでプレスルームをやっていた街に行ってみることにします。

そのプレスルームも現地の人に乗っ取られてしまったので、なんかその街に行くのが嫌で行ってなかったのですが、当時は大好きな街だったので、もう過去は忘れて行くことに笑。

で、当時もそうですが、今でも

 

「タイで一番美味しい店」

 

と思っておりますレストランでランチすることにします。

本来は予約したいのですが、この店が予約を受け付けてないんですよw。

なので、行ってみるしかないのです。

で到着したのが

「バーンプンチョム」

 

さんです。

おっす!!!

久しぶり!!!

で、ランチというよりかは14時とかの中途半端な時間なので、絶対入れると思って店内で聞きますが

 

「店内は満席だから外ならいいよ」

 

ですってw。

まじかよw。

でも食べたいので、炎天下の中で食べることにして

外に着席して昔から変わらぬメニューを注文します。

で、すぐに出てくる名品達を

いただきます!!!

美味い。。。。。。

一番名物の牛肉のお料理。

まじ美味い。

あと個人的に大好きなお料理↑。

これもまじで美味い。。。。。。

あと昔よく皆で食べていた、空芯菜が入ったカレー。

こいつも美味い。

と、どれも久しぶりでしたが、美味しいままでまじ安心。

トラウマも少し薄れたので、また来ようと思います。

で、せっかくこの街に来たので、

色んな店を見てみます。

で、歩き疲れたので

お茶したら、昨日見切れなかった

 

「シーナカリン」

 

の夜市にもう一度行くことに。

というのも、今回の旅の目的が

 

「夜市を研究する」

 

ってのも目的の一つだったのですよ。

なぜ、夜市を見るのが目的かは、今度ご説明しますね笑。

で、またタクシーで40分かけて

シーナカリンの夜市に到着。

昨日の体験を元に、お店がオープンしている時間帯にちゃんと到着するようにいきます。

昨日見たスニーカー屋さんも、もう一度

チェック!!!!

昨日まだオープンしてなかった店もチェックして

昨日より格段に人が増えていて良い感じのシーナカリン。

で、昨日入れなかった古着屋を

色々見て、↑をなんとなく買おうと思ってやめてみたり

凄い車とかも展示してるので、それらを見てみたりしてたら結構な歩数をこの日も歩いていたので

日本では飲まないビールなんぞ飲んで休憩したら

またシーナカリンを満喫します。

結構、お店のオーナーさんの子供達が皆で遊んでいるので、うちの息子も一緒に遊んだりしてました笑。

いいよね、言葉が分からなくても仲良くなれるコミュニケーション!!!

で、息子も歩き、遊び疲れたのか

なんか訳の分からぬテンションで絡んできます笑。

で、ホテルでシャワー浴びたら、今宵も

いつものご近所バーで

あとちょっとで帰国するからなんとなく記念撮影しときます笑。

で、飲み終えたら帰宅。

いやぁ、本当楽しい笑。

UPDATE BLOG

ブログトップもっと見る