BLOG - 松井智則(PR01. 代表)

台湾で審査会

前日の飲み会の疲れはあったのですが、子供が産まれてから早起きにシフトチェンジした私は台湾でも早めに目が覚めたので起きて

部屋のテーブルにあったフルーツと

朝食付きだったので、ホテルのレストランに移動して普段飲んでるR1の代わりにヨーグルトを食べたら

お約束の目玉焼きだけ注文して

醤油をかけていただきます。

うん、美味いぜ。

で同ホテルの横にある商業施設の中を散歩していると

ジャーナルさんとかあったから見させてもらったりしてたら、審査をする会場に移動します。

で、台北のファッションウィークの看板を撮影とかしたら

審査会場にイン!

基本的には日本で全部点数はつけているので、この日は実物のサンプルを見て点数の微調整をする感じ。

その微調整を終えたら

ちょっと外で懐かしの風景など撮影したりなんかして、また会場に戻ったら

審査員の皆が審査を終えたので、とりあえずはお疲れ様の儀式を終え会場を出て

審査員の皆で記念撮影。

(昨日ショーンにもらったjohn varvatosのジャケット着てきました笑)

最後審査会であるショー会場に入って

ランウェイを見ながら、最後の採点を行います。

ふむふむ。

ふむふむ。

ふむふむ。

ふむふむ。

で、ランウェイショーが終わり、僕たちの最後の採点が終わったら、集計タイムがあって、終わったら

授賞式!

今回のグランプリはタイの方が受賞しました!!!

おめでとうございます!!!

で、なんか偉い人から僕ら審査員も賞状をいただき無事に今年の審査会も終了。

で、終わった後は

ファッションウィークの運営団体の偉い方達と

ご飯会です。

どれも美味しいぜ!!!!

辛美味!!!

15年以上お世話になっているジャスティンさんをワイン越しに見つつ

最後に超高級?スープをいただいたら、ご飯会は終了!!!

で、思ったより早く終わったので、飲み足りなかった私はどこかバーに行こうと思いましたが、腹がいっぱいすぎて動けず、ホテルの近所の

コンビニで寝酒だけ買ってホテルの部屋へ。

やはり食べ過ぎで、すぐ爆睡。

で、早く寝たので、深夜に目が覚めてコンビニで買った酒をもう一度軽く飲んで寝ます。

本当、コース料理が年々キツくなってきている松井智則47歳です。

UPDATE BLOG

ブログトップもっと見る