昨日アクティブに行動しすぎたから、ちょっとのんびりしようかなぁとも思ったんですが、
「暇」
っていうのが、人生の中で一番嫌いな私。
やっぱり朝ご飯食べた後くらいから
「今日の予定を組み立てよう」
ってことで、1人本日の予定マップを頭に叩き込んで行動することに。
で、まずは
車で15分くらいの場所にある関市のイオンモール?
「マーゴ」
のフードコートでランチを食べます。
もちろん選択肢は一択で
「SUGAKIYA」
です。
小学生の頃から?めっちゃお世話になっている思い出の味。
安いし美味しい。
で、子供とランチを分け合って食べ終わったら
ショッピングモール内に絶対あるゲームセンターで子供と一緒に遊びます。
写真にある車がどうしても欲しいらしいのですが
これまじで取るの難しい。。。。結局ゲットできず、本当にごめんw。
で、ゲームセンターで思ったより時間を費やしてしまった私。
次は以前岐阜に帰った時に見つけた古着屋さんがめっちゃ良い店だったので、もう一回行きつつ、近所の店も散策することに。
で、その店が
「APP‘S」さんです。
カフェも併設している古着屋さん。
オーナーさんは半分は東京、半分は岐阜で生活している裏山生活の方です。
で、その店で
素敵なポスターを買うか悩み
ユニフォームを買うか悩み
うちの会社の取締役のブルーハーツ好きにTシャツの写真送ってみたりと色々しますが、結局散財はせず。。。。ごめんなさいねオーナーさん。
でもまじ楽しかったわ。
で、美濃加茂市では本当に有名だという
こちらの古着屋さんにも初で行ってみます。
2店舗が
くっついているスタイル。
良い古着揃ってますねぇ。
でも、なんかこの日の私は散財気分じゃなかったのか、買い物せずで美濃加茂市を後にして、まだまだ時間はあったのですが、前の日に体力を使いすぎたのか、もう帰宅することに笑。
でも一応帰り道にある
家の近所の古着屋さんは一応チェック。
一年前は無人古着屋だったのですが、有人に変わってました。
色々問題があったんですってね。
いやーね、変な人多くてw。
でやっぱり真っ直ぐ帰るのもなんなので
自宅近所の純喫茶でお茶して
まだ16時くらいで気温も38度とかなので、近所の長良川へ行きます。
で、私も小さい頃から泳いでいた場所に息子を連れて行き
初めて見た大きな川にビビる息子を
入水させてみて、だんだん慣れてきたら
オムツ脱がせて一緒に泳ぎます笑。
で、かなりテンションが上がった息子。
日も暮れてきたのに
「帰りたくない!!!!」
モードが発動。
でも、ご飯の時間なので、大泣きする息子を抱えて
岐阜最終日の夜ご飯は、これまた小学生(もっと小さい頃からかなぁ?)通っている岐阜県美濃市の名店
「山水」
の
味噌カツ定食で〆。
(エビフライはトッピングです)
まじ美味い。
でも、生まれ育った味だから、3倍くらい美味しく感じるのよね多分笑。
あと、普段あんまり食べれない私がペロリと食べれるしw。
で、ガチお腹いっぱいで家に帰り
亡くなった親父が集めていたという
「TOMIKA DANDY」
というミニカーのコレクションをオカンが出してきて息子に与えようとしますが、なんとなく、メルカリさんで調べてみたら、状態が良かったら3,000円〜7,000円とかするじゃないですか!!!!
ってことで、息子に与えるのは今回はストップ。
元々壊れていたのだけを与え、次回帰ったときにちゃんと査定することに笑。
やっぱり実家っていろんなものがありますね笑。