最近滅多になかった
「クライアントさんとのランチミーティング」
に参加します。
どちらかというと僕は夜の会食担当です笑。
で表参道の
「金田中」
さんを予約して行ったのですが、びっくりしたのが並んでる行列。
僕らも2時間ほどランチしましたが、最初から最後まで常に30人くらい並んでました。
凄い人気だなw。
で、コースのランチスタート。
おしゃれです。
おしゃれです。
可愛いです。
豪華です。
お腹いっぱいです。
満足です笑。
で、お腹いっぱいになったクライアントさんとのランチミーティング後、事務所でちょっと仕事したら月に一回のラジオのスタジオに移動します。
この日はメインDJのユウジン君は地方から参加。
なので、結構話すことになるので気合いを入れます笑。
でゲストは加島の兄やんです。
ゲストが加島の兄やんなので、この日の話題は
「アートについて」
です。
加島の兄やんの凄いのは、加島美術という古美術商をやりつつ、神楽坂で現代アートも取り扱っている美術界でも異色の存在というところです。
なので、現代アートの見方も、
「100年後も残るアート」
としてみれるところが凄いんですよ!とか1時間みっちりお話しして結構盛り上がります。
本当、あっという間ですなぁ、、、ラジオ。
でも楽しい笑。
で、ラジオ後は兄やんと二人で
場所を覚えていませんが
二人でご飯を食べたようです笑
どこだっけな。。。。。
ご飯の写真見ても覚えてないw。
そして、その後にバーの写真がなかったから珍しく解散したのかな?
いや、絶対にそんなことはないはずです。
多分朝まで飲みました笑。