昨日は現在のことを書きましたが、また2月上旬に戻ります。
この日は
頂き物の鰻を自宅でいただきます。
静岡の鰻らしいですが、家で食べるクォリティではないお店の味!!!!
うまい!
と昼から良い気分。
どこ行こうかなぁと考えますが、夕方に京橋に行く予定があったので
「京橋から近い上野に行こう」
ということに。
って、別に毎月上野行ってますけどねw。
で
いつものように時計屋やら、セレクトショップやら何軒か見たら
通ってる喫茶店が四軒ありますが、この日は「丘」さんへ。
でまったりアイスコーヒーを楽しんだ後は京橋に移動して
最近のブログによく登場する加島の兄やんが経営する加島美術さんが手がけるオークションイベントを覗きに行きます。
年4回開催されている「廻(めぐる)」というオークションイベント。
色んな方から預かった古美術品がずらっと並びます。
あまり僕も詳しくないですが、そんな僕でも知っている大御所の名前もたくさん並んでます。
何か買おうとか思いましたが、せっかくなら加島の兄やんがいるときに買おうと思ったので、(言い訳)この日は帰ります。
で、一緒に上記を見に行った、これまた最近一緒にタッグを組んでお仕事している近藤さんと
久しぶりの「いろは寿司」へ!!!
なんか同店来るとテンション上がります。
20代前半4年間、中目黒に住んでたときによく来てたからかなぁ?????
で
いつも頼むサラダから始まり
私はエシャロットうずら、芽ネギうずらをとにかく食べます。
他のメンツは色々食べます。
私はとにかく、イカと筋子と
うずら君達がいれば幸せです笑。
本当、誰が考えたんだろう?
まじ美味いよなぁ、、、、。
でつまみの玉子食べて
他の皆はよく食べます。
最近私生魚があまり食べれない。
昔は大好きだったけど。
なんかダメになってきた。
羨ましい。
胃が健康なのが1番だよな。。。
胃も人間ドックで色々言われたから、ちょっと気にしてます最近。
気をつけよう。