今日のギター
「Collings(コリングス)D2H」

2年前にLAで購入。
会社作って3年半経ちますが、会社作って1年無事に経営出来た記念に
「ギターを買おう!」
買い物したい病の言い訳として、たまたま入っていたLA出張で購入。
そもそもギブソンとかフェンダーとかマーティンのどれかを買おうとしていた私。
が、LAに行って色んな楽器屋巡りをしていて

こんなの弾いたり

こんなの弾いたりしていたのですが、これまた3軒目のギター屋で当時知らなかった同「コリングス」をめっちゃ推している店で弾いてみると

「めっちゃいい音!!!」
そうなんです。
知らないメーカーで値段も5000ドル。
でも、それまで行ったどのヴィンテージギターよりもいい音でびっくり。
そしてヴィンテージギターと同じくらい高い。
その日は一度家に帰り悩む。
そこで思いついたのがギターバイヤーの友達に連絡。
松井「コリングスってメーカーのギター知ってる?」
友達「お!松井くんいい所に目をつけたねぇ」
松井「いや、買おうか迷ってるんだけど、信用出来るメーカーなの?」
友達「実は俺も持ってるけど本当に良いメーカーだよ!」
松井「買います」
ってやりとりで購入決定。
前の日に丁寧に接客してくれた店員さんの所に行って購入します。

結構ディスカウントしてくれました笑

大きい買い物しました!!!の写真

高いの買っちまったの写真。

LA中ずっと車に積んでて飾ってみた写真。

ジョシュアツリーで弾いてみた写真。
ギターバイヤーの友達から
「LAでギター弾くと日本の3割増しの音するよ」
って言われましたが、本当に乾燥しているLAで弾くと凄い音です。
が、日本で弾いても負けず劣らずの良い音。
大きいギターで鳴りが凄いので、日本の部屋で弾くと音が大きすぎて部屋ではあまり弾いてないですが、何だか気分が良い日はたまに手に取って爆音で弾いてます。
興味がある人はここで売ってます。
本当に新品なのにヴィンテージを超える音を出すギターなので是非一度弾いてもらいギターです。