BLOG - 小林孝行(flotsam books オーナー)

怒りを込めて振り返れ。

「涙が出ました。」
とか。
「悲しくなりました。」
とか。
そんなこと言う前に。
ちゃんと怒ろうよ。
って思う。
怒りもしないで。
物分かりいい顔して。
心の中に押さえ込んで。
被害者ムーブかまして。
その前に。
ちゃんと怒ろうよ。
人間だろ?
怒りも。
嫌悪も。
大切な感情だろ。
少なくとも俺はそう思ってる。
そしていつも怒っている。
ヘラヘラしながら。
クソみたいな世の中に。
関係ない他人に。
不甲斐ない自分に。

前に。
ラジオで聴いた話で。
ずっと覚えてることがある。
伊集院光のラジオだったと思うんだけども。
美術の先生が。
普段全然印象に残らないような。
おとなしい静かな先生が。
卒業文集か何かに。
卒業生たちに向けて書いた言葉。
「今の怒りを忘れるな。」
グッときましたね。
俺に言ってるわけじゃないのに。
確かに。
怒ってた。
何かに対して。
でも。
いつの間にか忘れてしまっている。
飼い慣らした訳じゃなく。
何も解決してないのに。
ただただ。
惰性の中で。
諦めの中で。
しょうがないって嘯いて。
それでも生きていけたけども。
やっぱ。
怒りは。
パワーじゃないですか。
負けてたまるか。
みたいなさ。
勝ちも負けもないのにさ。
怒ることが悪いことのように思われてる気さえしてくる最近ですが。
もっともっと怒っていきたいもんですね。
政治にも。
社会にも。
って俺は思ってる。

UPDATE BLOG

ブログトップもっと見る