CLOSE
BLOG - 海瀬亮(urself / NICATA ディレクター)

原種の蘭

物欲の波がやや停滞気味の私ですが、前回お知らせしていた『これは欲しいなぁ』と眺めていたモノを手に入れる事が出来ました。

やっぱりKodakイエローは可愛い。

これからの季節、海水浴や釣りでガシガシ使おうと思います。

 

 

10数年前、まだ中目黒の Name.STORE が FURTHER という名前だった頃

福岡のプラセールという蘭のお店の内田さんにわざわざお越し頂きまして、品種改良を施されていない、いわゆる原種の蘭のPOPUPをやって頂いた事がありました。

その時に自分が購入した蘭

7〜8年前に一度だけ開花したのを最後に、自分と一緒に細々と暮らしてきたのですが、

先日お水をあげていてビックリ! なんと蕾が膨らんでいるではありませんか!!

これは何か良い事がありそうだと、ここ数日は鼻息荒く過ごしてきたのですが、遂に2度目の美しい花を咲かせてくれました。

 

それも何と父の日に。

親孝行な子です(涙)

 

何だか今年はとんでもなく良い事が起きそう。

そんな風に思っていたら、徳之島からパッションフルーツが!!!

栃木の壬生からはおメロンが!!!

 

蘭のおかげなのか、高級フルーツ。(送ってくれた友人たちのおかげです笑)

お仕事をすこぶる頑張れそうな運気到来です。

 

 

reversal

LOOK BOOK作りが始まりまして、パソコンと睨み合いが続いております。

朝から始めて気づけば夜中。

2025SSとFISHINGラインのデザイン企画も同時進行。

 

なんだかお祭り騒ぎで私テンション上がってます。

 

 

 

NICATA

いよいよ今週末は北海道出店!!!

久しぶりの単独出張。

何食べようか、何して過ごそうか、ワクワクしております。

札幌の皆様、カミニシビレッジでお会いしましょう!!

UPDATE BLOG

ブログトップもっと見る