BLOG - District UNITED ARROWS(Creativity & Craftsmanship, Freestyling)

アウターとして着るカーディガン

HOUYHNHNM(フイナム)ブログをご覧の皆様、こんにちは。District UNITED ARROWSの売場作り担当コバヤシです。いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます!本日は、peruginoのアーガイルカーディガンについて。

相手に不信感を与えず、初対面でも「あの人はなんとなく大丈夫そう」と思ってもらう時には、ほとんどカーディガンを着ていく程カーディガンには絶大な信頼を置いています。ジャケットよりはリラックスして見えますが、被りのニットやスエットよりはしっかり見える、本当に丁度良い塩梅の気の利いたやつでして、息子・娘の行事毎では欠かせない存在です。ですので、知らず知らずのうち家には大量のカーディガンが。

シンプルなネイビーに始まり、色・柄と色々とあり、中には穴が開いているのに「家の中で着られるから」等、なんだかんだ理由を付けて捨てられないものも。

そんなカーディガン大好きな私が気になっているカーディガンがこちら。

【PERUGINO】
■ARGYLE CARDIGAN
1113-343-5104(Dk Gray)
Size:S,M,L,XL
Quality:ウール100%
Price:107,800JPY(Tax in)
※発売中
※お電話でのお取り置き、通信販売もご利用頂けます-03-3479-8180

無彩色のアーガイルカーディガン。手掛けるのは、Districtで初めてのお取り扱いになるperugino(ペルジーノ)。数多くの優秀なニットファクトリーが存在するイタリアですが、その中でもこちらはペルージャにあるニット専業ファクトリーになりまして、誰もが知る様なメゾンブランドのローゲージニットを製作しています。

そのperuginoに今回別注してもらったのが写真のアーガイルカーディガンです。アーガイルカーディガン自体は見かけますが、こちらのカーディガン、袖や裾のリブ部分から背中に至るまで、丸ごと柄が入っています!この全身アーガイル柄のカーディガンは実は珍しい!

袖や裾は無地に切り替わっている事が多いです。柄を編む方が手間も時間も掛かりますので。

 

そして全てのパーツをインターシャで編んでいます。このインターシャの編み方ですと糸の色数が増えても裏側で糸が重ならない為、よく見かけるジャカード編みと比べ、

・薄くて軽い仕上がり

・裏地の編み目が表地と同様に、とてもきれいに仕上がる

・糸のロスも最小限に抑えられる

といった特徴を持ちます。

こちらがジャカード編み

こちらがインターシャ編み。裏側の見た目は大きく異なります。

その為、太めの糸を使ったニットでも重すぎず、かつ厚みが出過ぎないので、Gジャン等のジャケットの上から羽織っても着膨れした見た目になりません。シャツ等との定番の合わせもしつつ、ジャケットの上からアウターとして着る事を意識して作った一着になっています。

無地のシャツや色落ちしたデニムといったシンプルなモノとの合わせで、柄をしっかりと生かしたスタイリング。(身長181cm 着用サイズM)

 

Gジャンの上からざっくりと羽織るアウター的な着こなしがとてもおすすめ。上のスタイリング同様、デニムのラフな印象に、品の良さを加えてくれるのも大きな魅力です。(身長174㎝ 着用サイズM)

グレーやブラックのシックな色ですので、ブラウン等の暖色系との合わせも是非。色合わせのし易さも魅力です。(174cm 着用サイズM)

ライダースの上から着たり。コートやアノラックパーカーと合わせても面白そうです。(166㎝ 着用サイズS)

 

インナーとしてのイメージの強いカーディガンですが、そんなイメージを崩して色々な合わせに挑戦したくなる一着です。是非皆様も、「アウターとして着るカーディガン」一度お試しください。

 

 

コバヤシ

 

 

 

UPDATE BLOG

ブログトップもっと見る