HOUYHNHNM(フイナム)ブログをご覧の皆様、こんにちは。District UNITED ARROWSの売場作り担当コバヤシです。いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます!本日は、HANDROOM(ハンドルーム)の別注バスクシャツ(七分袖ボートネック)について。
誰でも知っている〇〇えもん。自分が子供の頃によーーーーく見ました。そして今は、自分の子供と一緒に。一つ違うのは声優さん達。初めて聞いた時は「あれっ!?今、こんな感じ!!」「○山さんのハスキーボイスは!?」なんて少々戸惑いましたが、今では毎週欠かさず見る+録画でも見る+映画公開の時は、初週に映画館で見る!といった具合です。こちらはこちらで素晴らしい。
世の中には”これはこう”といったイメージが付いているものも多いですが、案外そうじゃない方”も”良かったり。ということは、ボーダーのイメージが強いバスクシャツも、無地の方”も”良かったりするわけですね。

【HANDROOM】
■SP THREE QUARTER SLEEVE TEE
1112-599-2629(Black,Medium.Gray)
Size:M,L,XL,XXL
Quality:ポリエステル100%
Price:17,600JPY(Tax in)
HANDROOMのポリエステルTシャツと同素材を使った無地のバスクシャツをDsitrict別注としてオーダー。Districtメンバーもバスクシャツをあまり着てこなかった者が多いだけに、みんなで着用してみると新鮮でした。

20代半ばのイワシタは、ショーツとスニーカー合わせて、スポーティに。 (身長174㎝ 着用サイズL)
ショーツは穿きたいですが、半袖Tシャツだとどうしてもカジュアル過ぎます。そうなると長袖を捲くって着るしかない…と案外ショーツの上に何を着るか問題に、悩まされるこれからの季節。ただ写真の様に、カジュアルなアイテムとの組み合わせでも、七分袖は少し大人な雰囲気を感じます。

ハマモトもブラック無地を着用。シックな雰囲気でまとめてます。 (身長181cm 着用サイズXL)

(写真上)キレイめな印象のタックインと(写真下)リラックスした印象のタックアウト 気分に合わせて変えるのもおすすめです
写真だとわかりづらいですが、バティック柄のパンツを合わせたスタイル。無地だけに、こういった柄物との組み合わせがし易いところも魅力です!

トップスとパンツにどちらもグレーを選んで、グレーのグラデーションを楽しんだりする事も出来ます (身長166cm 着用サイズM)
ボートネックタイプで、首の開きも広いですので、巻物をアクセントにするのもおすすめです。写真では、割と落ち着いた柄や色を選びましたが、差し色になるような色や柄を選んでもおもしろいです。
王道のバスクシャツとは、また異なるスタイリングも楽しめるHANDROOM別注バスクシャツ。ついつい少なくなりがちな夏のトップスバリエーションの救世主として、バスクシャツを是非ご検討下さい。
コバヤシ