BLOG - フイナム編集部

ハングアウト、もう読んだ? 一部配布先でのスナップを公開!

こんにちは。フイナムの安田です。

今年で20年を迎えるフイナムが先日ローンチした有料サービス「Commune H(コミューンH)」

そのなかで、「あそぶ」をテーマにした新媒体の「ハングアウト(HANG OUT)」が創刊したんです。

詳しくはフイナムのニュースで紹介しているので、こちらをチェックしてもらうとして…。

「ハングアウト」では不定期でブランケット(新聞)サイズの特別編集版も発行します。創刊号はフリーで読むことができるということで、これまでにフイナムがお世話になったお店や、編集部お気に入りのお店に置いてもらっています。

●「カラーアットアゲインスト(Color At Against)」

代々木上原に店舗を構える古着屋兼セレクトショップ。釣り好きのオーナー高橋さんのお話が楽しくて、ついつい長居しちゃうんですよね。遊びを愛する高橋さん&カラアゲのお客様、ぜひ読んでみてください。

●「グッドグッドノットバッド(good good not bad)」

渋谷のど真ん中で、サクッと寄れるコーヒースタンドって意外とない。まだ知らないだけかもしれないが、わたしが行くのは決まってココです。コーヒーと新聞、出勤前にどうぞ。

●「ハブ 幡ヶ谷(HUB Hatagaya)」

マンスリージャーナルの新生活のヘアスタイル特集でお世話になった理容室です。自転車屋「ブルーラグ(BLUE LUG)」の系列店なんだって。自転車とカルチャーを愛する「ハブ」の長岡さんとニゴさん、かなり真剣に読んでくれています。

散髪の際は是非。

●「アンダーザサン(UNDER THE SUN)」

池尻大橋にある美容室・古着屋「アンダーザサン」。この日はイベントをやっていたから、「MILK TEA SERVICE®︎(ミルクティーサービス)」のSutoさん、アーティストの染太郎さんも。皆さんで広げて読んでくださり、心温まりました。ありがとうございます! 

●「ホテル ドラッグス セルフケア(HOTEL DRUGS’ SELF CARE)」

神宮前の「ホテル ドラッグス」の系列店「ホテル ドラッグス セルフケア」は住所非公開だから、見つけた方はラッキー。ココで「ハングアウト」を読んでチル、まさに理想の休日です。ナタリーさんありがとうございます!

●「アレイ キャッツ(ALLEY CATS)」

祐天寺のダイナー「アレイ キャッツ」にも置いてあります。連日並びができるほどの人気店。フイナム読者のみなさんにも、一度は行って欲しいホットスポットです。わたしはゴルゴンゾーラチーズソースのバーガーが好き! ココで「ハングアウト」を手に入れたい方、早い者勝ちですよ。

そんなこんなで、編集部員が想いを込めて製作する「ハングアウト」を、多くのひとに楽しんでもらいたいなと思います。

もちろん、今回ご紹介した場所以外にも配布した店舗は多数!まだ届いていないという方々、しばしお待ちくださいませ。

そういえば真剣に考えたことはなかったけど、遊びってなんだろう? うーん。。心に栄養を与えてくれる必要不可欠なものかもしれません。体の栄養は食べ物、心の栄養は遊び? だとしたら、いくつになっても遊び続けないとですね。思っていた以上に大事なことでした。

ハタチになったフイナム、10月にはイベントもやりますよ〜! 

今後とも末長くよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

UPDATE BLOG

ブログトップもっと見る