タイにいる時間より、帰る日のほうが近くなってくると
「まじ寂しい」
と思う毎度のタイ出張。
この日は
「川沿いの視察」
です。
コロナ前に、川沿いに出来た
「アイコンサイアム」
がどうなってるかとか気になるしね。
ってことで

早速、アイコンサイアムに到着。
洋服ゾーンより、地下のフードコートがやっぱり秀逸です。
めっちゃ人もいた。
やっぱりタイは復活している!!!!
で、ちょっと買い食いとかしたら船に乗って反対側に移動して

タイ有名プロデューサーが6年前くらいに作ったワーキングスペースを見に行きます。
テナントはほぼ入れ替わっており

アートギャラリーとか入っていたり

古着屋が入っていたり

サイアムスクエアにもある有名スニーカーセレクトショップがあったりと

面白くなっていた↑。
毎回やっぱりチェック必要ね。
で、そのまま川沿いにあるショッピングセンターに移動。
ここはどちらかというとしょぼすぎて好きな場所だったが

なんか施設自体が空きスペースをアーティストに貸し出すのを始めたようで
(↑はよくわからんが)

いろんな場所がギャラリーになってた。

館がリブランディング進めているようですね。
いやー、やっぱり4年ぶりってことよ。
で、ここからは川口が
「最近川沿いの古い家を、若い人達がリノベしてお店やってるらしいので見に行きましょう!」
とのことでついて行きます。

いいね!!!

いいね!!!

おおお!!!
本当に古い建物を内装だけ少し綺麗にしてバーとレストランにしてる場所がたくさんです。

めっちゃ面白かったなぁ。
で、川沿い探索を終えた私達は市内に戻り

↑のタイ料理屋さんで

昨日のブログのモデルをやっているとご紹介した

八代くん(左)と夕飯会です。

この空白の4年間のタイはどうだった?など色々情報交換させてもらいます。
で、一つ質問
「一番盛り上がっているセンスの良いバーとかってどこ?」
と聞くと
「いいとこありますよ!!!」
ってことで皆で行くことに。
なんとそれが

↑ この「タイピオカ」って場所なんですが、なんと僕と川口が泊まっているホテルの一階のバーでした。
毎日、
「なんだろうねここ」
と言っていた場所が、最近バンコクで結構イケてる場所だったとわ。。。。
で、皆でお酒をいただいて解散。
確かに、凄い賑わい、素敵なDJ、可愛い女の子、お金持ちっぽい人達がたくさんおりました。
日本よりお酒の値段高いしね。(それはコロナ前からですよ)
で、大人しくホテルに戻っておやすみなさい。