いつもより忘年会が少ない。
そりゃそうです。
が、感染者数が一桁だった年末に
「せっかくこの状況だから忘年会しよう」
と大手不動産会社の友達から連絡をいただきます。
嬉しいね。
で、先方が予約してくれた
霞ヶ関の中華料理屋でご飯スタート!
霞ヶ関、、、仕事で経済産業省にたまに行きますが、会食では初です。
そしてコースの中華久しぶりですが
美味しいね
かわいいね笑
なんか久しぶりのコース会食にテンション上がりつつも
シメの坦々麺でお腹いっぱい。
でちゃんとデザートをいただいてご飯会は終了ですが、18時とかからスタートだったので、まだ時間も20時。
流石に解散は寂しいので
「もう一軒行こう!」
ってことになりますが、場所が場所。
移動しようか迷っていると、
「いいバーがありますよ」
と参加メンバーの方が連れていってくれたのが
霞ヶ関のビルが立ち並ぶ街の中にひっそりと佇む
さん。
いやーー、なんていうの?
お店がある立地にびっくり、店内の雰囲気にびっくり。
本当素敵なバー。
貫禄があり過ぎて写真も撮れませんでしたが、ここはやばい。
霞ヶ関や国会議事堂に来ることは滅多にないと思いますが、ぜひ一度行ってもらいたい店。
教えてくれてありがとうです。
で、素敵なバーを楽しんだ後は、帰る人は帰り、残された大手不動産屋の友達と僕で恵比寿のいつものバーに移動。
何杯か飲んで友達も帰宅。
うだうだ飲むのが好きな私は飲み始めると長いのがダメな所です笑。
でお店も終わる時間になり
オーナーさん、店長さん達と最後の一杯を飲んでいると
近所にいた岡ちゃんが登場。
もう20年近い付き合いになる恵比寿に住んでいる岡ちゃんも、最近は福岡に家を借りて、半分以上福岡にいるので中々会えてなかった。
で、岡ちゃんが来るともっと長くなるのが、恵比寿の約束です笑。
結局、店の人も巻き込み深夜まで飲み続けます。
そして27時くらいに解散。
うん、楽しいなぁ。
年末のこんな夜。