毎度ブログに登場する岐阜の後輩でご近所暮らしの深澤君から
「松井さん、和食屋の予約が1席空いたので来ませんか?」
とのお誘い。
この前のブログにも書きましたが、深澤君は凄いグルメ。
食べログ4以上の店をメインにご紹介するインスタもやってる人です。
なので
「是非行ってみるわ」
とすぐ返事。
でご飯当日。
ご飯前のミーティングが銀座だったのとお食事会まで時間が空いていたので
銀座のバー「保志」さんで一杯飲んでから行くことに。
で、一杯と言いながら三杯いただいて良い感じになったところで
本日ご飯をいただく「晴山」さんに到着。
シェフが岐阜で修行した方なんですって。
そして本当に予約が取れない店らしいです。
で料理スタート!
もう最初の一品から凄いの出てきます。
あぁ、優しい。。。。
刺身のクォリティも凄いがツケダレ?もやばい
これも美味かったなぁ。
で、ここで問題が。
本当にめちゃくちゃ美味いのですが、普段あまりご飯を食べない私。
まだまだ序盤でお腹が一杯になってきます。
なので、お店の方に無理を言って、ここからの料理を半分にしてもらうことに。
本当情けないぜ、、、、。
で初めて鴨で感動するくらい美味しい鴨。
鰻もやばし。
中にたっぷり
カニが入ったコロッケ。
もう何がなんやら笑
で最後のシメ。
見た目もやばい。
で最後のデザートまでいただいて終了。
本当ご馳走様です。
高級店ですが、このクォリティは本当凄いや。
この金額でも全然満足です。
また深澤に予約を取ってもらおう笑。
で、「晴山」に行った4人で
バーで感想会。
美味しいもの食べると幸せですね。
というか、ほぼ毎日?このクォリティのものを食べている深澤が凄いわ笑。
でお腹も一杯なので、深酒せずに皆早めに解散。
本当ご馳走様でした。