とうとうゴルフ本番日。
まずは6時に皆で朝食を一緒に食べます。
なんて豪華なんでしょうか笑。
普段は全く朝食を食べない私ですが、これから18ホールを周るわけなので体力を付ける為にも
皆で美味しくいただきます。
そしてご馳走様をした後いよいよ初ラウンドスタートです。
三宅さんチームと、飯嶋さんチーム二手に分かれて周ります。
最初の一発目は三宅さんです。
僕もドキドキします。
で、私も岡安も余裕などあるわけなく二人のショット画像は一切ございません笑。
ただただ皆に置いていかれないように集中して打っていきます。
初めてにしては、なんとか皆に喰らいついてます笑。
ただ、グリーンまでは皆と同じくらいでたどり着くのですが、グリーン周りでご迷惑をおかけする感じです笑。
パターとか難しい!!!!確かに練習もしてない!!!
でもたまに凄い良いショットとか打てるとテンション上がりますねーーーー。
これ、ハマる人の気持ちわかります。
また来たいと思いますもん笑。
で、18ホール周る予定でしたが、お昼に予約している店への時間がないということで、16ホールでこの日は終了です。
いやーーー、初のゴルフ体験楽しかった!!!
また行きたいけど、実力の差があんまりない人と行きたいので、是非、そういう初心者の方いたら教えて下さい笑。
そしてランチは、三宅さんと飯嶋さんが行きつけの
「ステーキハウスはまだ」さんへ。
お疲れ様の乾杯!
そして鉄板焼きで
美味しいハンバーグや
焼き飯をいただきます。
ご馳走様でした。
嘘か本当かわかりませんが、
「松井君、才能あるからゴルフちゃんと練習したら?」
とお褒めの言葉もいただきました笑。
なんか嬉しい。
夜型の私が、今後朝からゴルフに通う人になるのかしら?
とりあえず、何回か打ちっぱなしは通ってみようと思います。
で、お昼ご飯食べたら皆で東京に新幹線で戻ります。
で、この日は会社に立ち寄って夜に
三宅さんとはまた違う会長に呼ばれて会食に参加。
本当、皆80歳とか70歳すぎてるのに元気。
でも、私も朝5時起きで、初ゴルフしてアドレナリンが出ていたのか元気。
そして皆で楽しい会食を終えて解散。
やっぱり変な打ち方をしていたのか肋がめちゃくちゃ痛いのを我慢して就寝。
お疲れ様でした。