タイ3日目。
この日にミーティングが入っていたのですが、パタヤからバンコクに来てくれる仕事相手の方が、バンコクに入る日が1日ずれるという連絡をもらい、予定が1日空いてしまいます。
なので、この日も冒険することに笑。
ラッキー。
で、起きたら
まずは日本では絶対に食べない朝ごはんを食べるところからスタートします。
日本では朝は白湯とR1だけの私ですが、R1の代わりにヨーグルトと
目玉焼きを乗せたご飯になんかおかずを乗せたものを少しだけ食べて薬を飲んだら冒険へレッツゴー。
この日の最初の目的地は
ホテルがあるプロンポン駅から電車で25分くらいBTSで進んだ街にある
「SUPER NICE LAND」
さんへ。
タイのフォトグラファー夫婦が営む素敵なお店です。
入り口からおしゃれ。
で、店内に置いてある、面白いセレクト商品を
堪能させてもらいますが、結構サイズが小さいものしかなく、今回は
タイの
「グレイハウンド」
ってブランドが、UBERみたいなタクシー配車サービスの
「GRAB」
とコラボしたロンTをゲット!!!
なんか現地でしか買えないものって魅力的ですよね笑。
で、同店を見終わったら、歩いて5分のところにある
タイに4か所?ほどあるおしゃれプロデューサーが手がける小さい商業施設の
「WAREHOUSE」
の1つにお邪魔します。
ここのウェアハウスは
カフェ
家具屋
古着屋
タトゥー屋
さんが入っています。
中庭も素敵。
↑タトゥー屋さん。
家具屋さん。
で、古着屋さんがこの日は閉まっていたので
GRABでタクシーが来るまで一階のカフェで
お茶しながらタクシーを待ち、タクシーに乗り込み
この日はラチャダーの老舗夜市へ。
昔はよく行ったなぁ。。。。。。。
「最近はさびれてるよ」
って噂を聞くのですが、流行っていた時の記憶で止まっていたので、一応行ってみると
本当に出店者がいなくて
ガラガラですw。
夜市にも流行りがあるのですねw。
でも、会場のサインとかは可愛い。
服や雑貨の出展者はほぼ減ってしまって寂しかったですが、飲食の出展者はまだまだいたので
いつものお菓子を注文したり

スターバックスで140バーツの高く感じるコールドブリューコーヒーなど飲んだらホテルに戻ることに。
で、ホテルに戻りますが、ラチャダーの夜市であまり時間が潰せなかったので、まだ寝る時間には早い。
なので、毎回行っているホテルの近くのバーへ行って、酔ってから寝ることに。
で、いつも行くバーで
ウィスキーを楽しみ帰ろうとするのですが
そのバーの前にあるバーもなんかロックで気になって入ってみて1杯飲んで帰りますが、いつものバーの方がよかったな笑。
にしてもちょっと遠くに行くと1軒で3時間くらい時間が経つから、あっという間に1日が終わる。
本当、なんか勿体無い気がして寂しい笑。