さぁ!!!!!
きました!!!!
タイ出張!!!!
って、めっちゃ何度も行ってるけど、毎回テンションが上がるのですよ。
パリより笑。
いや、パリも好きよ。
でもベクトル違うよね。
ってことで

ANA派の私にはコロナ禍終わりからお約束の第2ターミナルの国際線乗り場に着いただけでテンションが上がり、チェックインやらなんやら済ませたら、すぐにラウンジでくつろぎつつ

こちらもお約束のANAカレーをいただきます。
で、タイに行く時は大体深夜便なので、夕食は食べた後なんすよね。
でも絶対に超少ない量でもカレーだけは食べておきます。
そんなこだわり。
で、飛行機に乗って、ご飯は一切食べず、寝て起きたら6時間半でバンコクに到着。
で、到着すると朝の5時とかなので、そこからホテルに到着してもチェックインできません。
が、慣れてるというか、それを見越して1泊前日からホテルを予約している私。
すぐに部屋に入り荷物を置いて、もう一回寝たいのですが、なんか寝れないので

朝食を食べたりしてみます笑。
日本じゃ一切食べないのにねw。
で、食べたら眠くなったので2時間ほど寝て起きてあることに気が付きます。
「下着忘れた!!!!」
そうなんですw。
下着のパンツを入れ忘れたことに気がついたのです。。。。
なので、ホテルの近所の商業施設の中にある

ユニクロさんでパンツだけ買うことに。
でパンツを買い終わったら、この日は土曜日だったので、そうなんです、タイで週末だけやっている
「チャットチャックマーケット」
がやっている日なのです。
ってことでホテルに戻り

息子をピックアップして、チャットチャックマーケットへレッツゴーです。
で、電車と歩きで40分ほどで到着して

子供にアイスを買ってあげるも全く食べなかったり

定番系の靴が二千円暗いで売っているのでなんか買おうかなぁと悩んで見たりしますが、偽物の可能性も大なので、とりあえずやめておき、チャットチャックマーケットの目玉である

そう、同マーケットに隣接している大きな道を挟んだ反対側にあるビルへ移動します。
もう最近、同マーケットは観光客向けの商材のお店しか残っておらず、本当の古着が好きな人向けのお店は全部このビルに移動してしまったのですよ。
で、ビルに入り

古着屋とか雑貨屋がひしめく同ビルをくまなく冒険します。
で、このビルで見つけた

↑のブルゾンを購入しようか迷います(2万円くらい)。
が、サイズもなかったのでやめておき

さらに冒険。
で冒険していると

息子が爆睡。
確かにこの時点で1万歩以上暑い中歩き続けてるかなぁってことで、同ビルの飲食フロアで休憩してホテルに戻ります。
で、この日の夜は渋谷の不動産王の大ちゃんとご飯の約束だったのでプロンポンで集合して

まずはギネスビールで乾杯。
飲みながらうだうだ時間を潰そうと思いっておりましたが、あまり会話も弾まずだったので

商業施設に移動して、結構昔好きだった雑貨屋を見たりしたらご飯の時間になったのでレストランへ移動。

でタイにきたら絶対に1度は行くレストランに到着。
もう13年通ってるんですよ。。。
円安で値段は倍になってますからねぇ。
しかもコロナの間?だっけかな?ミシュランとか獲得しちゃってさらに大人気。
で、そんな素敵なレストランに今回も来れることに感謝!
で早速

名物?のなんの野菜かわからぬ、炒め物や

なんの豆かわからんけど、臭くて美味しいエビと炒めたお料理や

↑これがミシュランを獲得した、めっちゃ辛いお肉の料理をいただき
(食べすぎると次の日ヤバいやつ)

お口直しに甘めの豚の角煮もいただき

せっかくだからと、初めて頼むカニのお肉料理とかで〆て

最後はタイ定番のデザートを

2品いただき終了!!!!
で同レストランで一緒に食事をした

不動産王大ちゃんと、MIKIO SAKABEのデザイナーのミッキーとかと2軒目に移動して乾杯。
もちろん場所は

3軒目は駐在員の方なら皆知ってる
「YOUNG PLACE」
にある

スナックへ!
はい、日本にいてもタイにいても行く場所は変わりません笑。
で、皆で初日から食べて飲んで歌って解散!!!
やっぱり最高だねバンコク。