BLOG - 渋井勇一(RASSLIN'&CO.代表 / Mountain Martial Artsディレクター)

個人がメディアを持てる時代

先日、とあるトレイルレースに参加した。

知名度が高い感じではないけど、とてもよかった。景観は国内で出たトレイルレースではベストかも。今回もGO PROを持っていったので、YouTubeにアップする予定です。

そのGO PROもレース後半になると取り出すのが面倒になってくる。撮影したい時にさっと取り出せる方法を考えなければ。

レース中にスタッフさんから「渋井さんですよね。YouTube見てます」と声をかけていただいた。まだまだ登録者数も閲覧数も少ないのだけれど、見てくれている方がいるのはうれしい。ありがとうございます。

ブランドの商品紹介だけではなく、トレイルランニングに関する情報や国内外のレースレビューなどを発信していきます。YouTubeでも競技視点の動画は多いですが、カルチャー視点はまだまだ少ないです。みなさまもぜひぜひぜひ登録お願いしますね。

そういえば昔は「MMAの渋井さんですよね」と声をかけていただくことがあったが、いまは「YouTube見てます」が多い。それだけメディアのあり方が変わってきたということなのかも。

もともとブランドを始めた理由のひとつに「メディア」があった。自分がよいと思うことを発信するメディア。当時(14年前)はWEBやBLOGが主流だったけど、今ではテレビコンテンツと同じような映像メディアを個人で持つことができる。

誰でもできる反面、玉石混交ではあるが、すごい時代になった。

やってみて思ったのは、編集には不慣れなのもあり時間がかかるけど、楽しい。ネタはいろいろとあるので、きちんと定期更新できるようにがんばります。(週イチ更新目標)

GO PROを持って走るようになって、写真を撮らなくなった。ということでレースの写真はなく、トップ画像はレースで履いたALTRA LONE PEAK5、日本未発売の初代オマージュカラーバージョン。初おろし。

ALTRAでトレイルに行ったのは10年ぶりくらいかも。ウィズの広さが気になってトレイルでは避けていたけど、ストレスフリーのよいシューズでした。ほどよい厚さのミッドソールがよい感じだった。

でも最近のALTRAのデコラティブなデザインは苦手です。これはHOKA ONE ONEも同様で機能だけではなくデザインも大切。

会場でお会いしたみなさま、お久しぶりの方が多かったけど、お会いできてうれしかったです。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

▲YouTubeやってます▲

▲Instagramやってます▲

▲X(Twitter)やってます▲

UPDATE BLOG

ブログトップもっと見る