前の会社に入社して2年目くらいから一緒に働いていたので、数えると25年前に出会った友達が京都にアートギャラリーをオープンするとのことだったので行ってきました。
で、出発が午後だったので
先日のブログで岐阜県高山市の友達からもらった名物
「めし泥棒」
を玄米、納豆、卵かけご飯の上に乗せて、それを韓国海苔で美味しく頂いたら出発!
あと、全然関係ないですが、最近友達に教えてもらった
「アルファリポ酸」
のサプリを毎日飲んでます。
効果は
「痩せる」
のと
「身体のサビをとる」
んですって。
で、半年続けてますが、確かに4キロ痩せました。
が、腹筋も再開したので、どっちの効果かわかっておりません笑。
はい、で、新幹線で早速京都に到着したら、友達のギャラリーのオープニングが夜だったので、それまで時間は冒険することに。
で、たまたま知り合いから、これまた友達のギャラリーとは違うギャラリーで某アーティストさんのレセプションパーティがあるとのことで
参加してみます。
素敵じゃん。
で、見終わったら、京都に行ったら立ち寄る純喫茶などで時間調整をして、時間になったので、本題の友達のギャラリーへ。
で到着して
素敵な作品を拝見させていただきます。
卵マニアの私が買わなくてはいけない作品がずらりと展示されております。
可愛い!!!!
いいじゃん。
一緒に行った越智君。
で、どれを購入しようか迷いますが、値段が出てないので、オーナーの友達に
「値段リスト送ってね!」
とお願いして、ギャラリーを出て
祇園の入り口にあるいつも行くタバコの吸える純喫茶でギャラリーオープン皆でご飯会までの時間をつぶして時間になったので移動。
で、ご飯会の場所に到着。
オンタイムで行ったのですが、誰もいないので、eriと越智くんらと素敵なレストランの撮影会をしたりします。
で、そんなことしてたらご飯会の時間になったので、着席して
美味しい中華をいただきます。
100人以上の人が参加したご飯会場。
水餃子最高!
で、ご飯会が終わったら、流石に100人で二次会はなかったので、eriと越智くんと
スナックへ。
で3人でしっぽりお酒と歌を楽しみ
スナックを出て、eriと越智くんはあまりお酒を飲まないので、解散。
僕はコンビニで角瓶を買って少しだけ部屋でお酒を飲んで就寝。
いやー、なんか情報が多い1日だったような気がするが、やっぱり
旅は楽しい。